top of page

体の小さい犬種ランキングTOP10!超ちびっ子スター大集合【小型犬】

更新日:5月4日



体の小さい犬種ランキングTOP10!超ちびっ子スター大集合【小型犬】

「えっ、まさか、ポケットに入っちゃうの!?」と思わず二度見するほど小さいわんちゃんたち。


体は「ミニ」でもハートは「ビッグ」今回は「平均体長(肩高)」を基準に10位から1位までランキング形式で一気にご紹介します!


最後までお見逃しなく!!




体の小さい犬種ランキングTOP10🏆

第10位:トイ・プードル

第10位:トイ・プードル


🐾特徴:

コロコロくるくる巻き毛のドレスをまとった小さな貴族。抜け毛が少なく、賢さは犬界隈でもトップクラスでしつけのもバッチリ順応!


🐾平均体長(肩高):

25cm以下(10インチ以下)


🐾歴史:

17世紀のドイツで水鳥狩り用の「水犬(アクアハンターワン)」がルーツ。フランスでショードッグとして華麗に改良され、18世紀にはトイ・プードルが誕生しました。


🐾豆知識:

犬の知能ランキングで第3位!ちっちゃいのにスゴイ学習能力です。


第9位:シーズー

第9位:シーズー


🐾特徴:

ゴージャスな毛並みに包まれた、小さなライオンワン。おっとりマイペースだけど、お腹がすくと超キュートにおねだりするワン。


🐾平均体長(肩高):

20–28cm(約7.9–11.0インチ)


🐾歴史:

チベットのラサ・アプソとペキニーズの間で生まれたと言われています。古代中国の宮廷やチベット僧院で愛され、1969年にAKC公認。


🐾豆知識:

名前の「シーズー」は中国語で「獅子(ライオン)」のこと。まさに小さなライオンですね!


第8位:パピヨン

第8位:パピヨン


🐾特徴:

蝶のようにひらひら揺れる大きな耳がチャームポイント!見た目はおしゃれ番長、性格はスポーツマンシップのイケメン気質。


🐾平均体長(肩高):

20–28cm(約8–11インチ)


🐾歴史:

16世紀ヨーロッパの貴族が愛した「コンチネンタル・トイ・スパニエル」が祖先。ルネサンス期の絵画にもたびたび登場!


🐾豆知識:

ドッグインテリジェンス調査で上位10位以内(第8位)にランクイン!小さな賢者でもあります。


第7位:ポメラニアン

第7位:ポメラニアン


🐾特徴:

ふわっふわの毛でまるでマシュマロ!小さな番犬として警戒心バッチリ、でも甘えん坊なギャップがたまらない。


🐾平均体長(肩高):

15–18cm(6–7インチ)


🐾歴史:

ドイツ・ポメラニア地方原産。ビクトリア女王が愛玩、小型化のメガ進化が一気に進んだことで有名。


🐾豆知識:

タイタニックの沈没から生還した犬のうち、2匹がポメラニアンだったという「サバイバーワン」の伝説があったりします。


第6位:マルチーズ

第6位:マルチーズ


🐾特徴:

真っ白ふわふわボディにうるうるおめめ。温厚で甘えん坊、優しい性格からお年寄りや子どもにも大人気!


🐾平均体長(肩高):

20–25cm(約8–10インチ)


🐾歴史:

古代ローマ時代から貴族のひざ上を温めてきたロイヤルな宮廷犬。


🐾豆知識:

哲学者アリストテレスも愛した…、なんて噂もあったりします。



第5位:狆(チン)

第5位:狆(チン)


🐾特徴:

鼻ぺちゃフェイスとひらひら被毛が魅力の和のプリンセス(またはプリンス)


🐾平均体長(肩高):

20–27cm(約8–11インチ)


🐾歴史:

古代中国から日本の貴族に贈られ、平安時代には宮廷で愛玩。江戸将軍家にも仕えた格式高い犬種です。


🐾豆知識:

「犬」ではなく「狆」と書くのは、ただ者じゃない証拠を示しています。


第4位:ペキニーズ

第4位:ペキニーズ


🐾特徴:

ゴージャスなたてがみとドシッとした貫録ボディ。プライド高めだけど、甘えるときはとことん甘えん坊。


🐾平均体長(肩高):

15–23cm(約6–9インチ)


🐾歴史:

中国・北京宮廷生まれのロイヤルドッグ。皇帝に仕えた後、19世紀にヨーロッパで大流行!


🐾豆知識:

「人間に最も近い顔立ち」と称され、まるで小さな皇帝です!


第3位:ブリュッセル・グリフォン

🥉第3位:ブリュッセル・グリフォン


🐾特徴:

まるで人間みたいに表情豊かなマズル短めフェイス。見つめられるとハートがトゥンク!


🐾平均体長(肩高):

18–20cm(約7–8インチ)


🐾歴史:

19世紀ベルギーの厩舎でネズミ捕りをしていた「スマウスィ」を改良、メガ進化。1900年にAKC認定。


🐾豆知識:

『スター・ウォーズ』に登場するキャラのデザインに影響を与えた…かもしれません。


第2位:ヨークシャー・テリア

🥈第2位:ヨークシャテリア


🐾特徴:

シルクのようなつやつや被毛で動くリボン!おしゃれ番長だけど、心は超甘えん坊。


🐾平均体長(肩高):

15–17cm(約6–7インチ)


🐾歴史:

19世紀イギリスの鉱山でネズミ捕り用に誕生。後に貴婦人のドレスコード犬として大躍進を遂げたワンです。


🐾豆知識:

ヴィクトリア女王がポケットに入れてお散歩した…、なんて逸話が残るほどのミニサイズ。


第1位:チワワ

🥇第1位:チワワ


🐾特徴:

小さくても「ボク様キャラ」全開!大きな目とピンと立つ耳で、存在感はもちろんビッグサイズ。


🐾平均体長(肩高):

8–23cm(約3–9インチ)


🐾歴史:

メキシコ・チワワ州発祥、テチチ犬がルーツとも言われ、小さい体で砂漠を生き抜いたタフガイ!


🐾豆知識:

世界最軽量記録はわずか113g!手のひらに乗る「世界最小であり最強な犬種」です。


いかがでしたか?今回のランキングの基準はあくまで「最小値」ではなく「平均肩高」で順位を最適化!それでもやっぱりチワワが安定の第1位!

🦴体の小さい犬種ランキングはいかがでしたか?


今回のランキングの基準はあくまで「最小値」ではなく「平均肩高」で順位を最適化!


それでもやっぱり「チワワ」が安定の第1位!


でも、どの犬種であっても、抱っこすると幸せ度はフルMAXなのは言うまでもありませんね。


あなたのお気に入りはどの“ちびっ子スター”でしょうか?ぜひコメントで教えてくださいね!


Spica Productsでした。Tiktokでも動画を是非見てくださいね!


犬 知識【犬の知識雑学|Spica-WAN】




Comments


bottom of page